スカイダイビング体験ができる藤岡スカイダイビングクラブの情報(栃木県栃木市藤岡町赤麻)

LCCヘリコプター、プライベートジェットでどこ行く?「SkyKing(スカイキング)」

LCCヘリコプター、プライベートジェットでどこ行く?「SkyKing(スカイキング)」

LCCヘリコプター、プライベートジェットでどこ行く?「SkyKing(スカイキング)」

お問い合わせはこちら

スカイダイビング栃木県栃木市藤岡町赤麻藤岡スカイダイビングクラブ

日本で一番長い60秒のフリーフォールが楽しめるスカイダイビング・スポット

[タンデムスカイダイビング]スカイダイビング体験の第一歩

概要

体験スカイダイビング・体験ジャンプと言われることが多いようですが、正式にはタンデムジャンプ(タンデムスカイダイビング)と言います。

タンデムとは2人乗りの事です。2人1組で、お腹と背中がくっ付いた状態で、2人が腹這の姿勢で空中を落下します。下(地面に近い方)が体験スカイダイビングをする人(パッセンジャー)で上がインストラクターです。

2人がくっついているため、1人で落下するのと比べ、空気抵抗に対しての重量が多くなります。同じ空気抵抗で重量が増えるので落下の速度が速くなってしまいます。落下の速度が速いと、パラシュートを開く瞬間に人や機材に大きな負担が掛かります。この負担をかけない為に、タンデムはドローグシュートと言う減速用の小さなパラシュートを航空機から飛び出してからすぐに開きます。このドローグシュート(減速用パラシュート)を使用する事によって、1人でスカイダイビングをするのと同じ程度の降下速度を維持できるのです。

初期のタンデムスカイダイビングは、減速用パラシュート(ドローグシュート)を使っていませんでした。その為パラシュートが壊れたりしたので、このドローグシュートが考案され、現在ではすべてのタンデム用のパラシュートに装備されています。

また、この装備を使ってスカイダイビングを行うスカイダイバー(タンデムインストラクター)の資格については特別な免許として別個に設定しています。

コース・料金

※ご利用料金には保険料が含まれます。※お支払いは現金のみとさせていただきます。

体験スカイダイビングご利用料金

8:30の部 32,000円

10:00の部 33,000円

12:00の部 33,000円

14:00の部 34,000円

15:00の部 35,000円

アクセス

【集合場所カーナビ入力用住所】

わたらせの里(わたらせのさと)栃木県栃木市藤岡町大字赤麻502-1(0282-62-1635)

カーナビ入力専用情報※「わたらせの里」及び「ふれあい農園」へ直接の問い合わせはご遠慮ください。

※「藤岡ドロップゾーン」は集合場所から少し離れた、渡良瀬遊水地/第三水門脇にあります。

 注意!)埼玉県の北川辺町や群馬県の板倉町にも同名の渡良瀬運動公園があります。ご注意ください!

【東京方面から車でお越しの方】

1、東北道「館林I.C.」料金所を出て左側「館林方面」へ

2、高速道路の高架下をくぐってすぐの信号を右折(高速道路沿いの道です)

3、左にファミリーマートがある交差点を右折

4、東武日光線の線路をこえて突き当たりの信号を左折

5、渡良瀬川をこえてすぐの「藤岡大橋北」の信号を右折

6、約1.3km先の「わたらせの里」「ふれいあい農園」看板を右折

7、わたらせの里」横にある「ふれあい農園」の砂利の駐車場の前から現地携帯電話(090-8492-1250)へお電話ください。お迎えに参ります。

【宇都宮方面から車でお越しの方】

※休日は高速道路出口から佐野プレミアム・アウトレットへ行かれる渋滞が予測されます。


1、東北道「佐野藤岡I.C.」料金所を出て右側「小山、水戸方面」へ

2、高速道路の高架下をくぐって2つ目の信号「大田和西」を右折

3、突き当たりの信号を左折

4、東武日光線の線路を超えてさらに直進

5、「新開橋北」「藤岡大橋北」交差点を超えて、約1.3km先の「わたらせの里」「ふれいあい農園」看板を右折

6、「わたらせの里」横にある「ふれあい農園」の砂利の駐車場の前から現地携帯電話(090-8492-1250)へお電話ください。お迎えに参ります。

★電車でお越しの方

電車でお越しの方 ※お迎えをご希望の方は事前にご連絡ください。

▼東武日光線「藤岡駅」と検索

施設情報

名称
藤岡スカイダイビングクラブ(フジオカスカイダイビングクラブ)
所在地
〒323-1102
栃木県栃木市藤岡町赤麻1837
電話番号
0282-62-5390
ホームページ
https://www.skydivefujioka.jp/
地図
期間
通年
営業日
不定休